メルカリコイン!?2018年内に仮想通貨交換業登録予定。ICO検討も?

ついにきました。国内企業であれだけ優秀な経営ボードが揃っているベンチャーは他にはない、というぐらい攻めに攻めているメルカリが仮想通貨関連ビジネスを展開予定。さらには自社のトークン(メルカリコイン!?)を発行し、一般に売りにだし資金調達をするICOにも興味をもっているとのことです。
行う会社はメルカリの子会社あるメルペイ。つい昨年、元グリーの青柳さんを代表に据え、法人の設立を行ったばかりだったようです。
この辺りは本当にメルカリの組織の作り方が強烈ですね。
今回の仮想通貨との絡みですが、メルカリ内での支払いなどにビットコインなどの主要通貨を使えるように検討をしているとのこと。
今現在ではビットコインは送金時間などにおいて課題はありますが、メルカリは決済者から受け取り者(出品者)へ即座にお金が受け渡されるわけではなく、一旦エスクローしてメルカリが預かって、受け取りしたタイミングで受け取り申請を出し、支払いが完了となっているのである意味「その決済から受け取りまでの時間軸」であれば利用者側からすればメルカリが保証さえしてくれれば即座に入金通知(実際には送金は完了していないが、送金の申請を出している状態)など可能ですもんね。
まあ、上記は送金時間の問題なので他の仮想通貨で行えば問題はないのですが、リリースでビットコインと出てたので想像してみました。
他にどんなビジネスが考えれるか、色々と思想を巡らさせてみようと思います。
関連記事
コメントを残す