コインチェックが流出事件後、出金の再開についてリリースを行う

先日発生したコインチェックの508億円が流出してしまった問題でかなり市場が冷え込んでいます。2016年からビットコインへ投資をしている私からすると非常に残念な事件です。
ただし今回一つだけ言えることはネムという通貨が非常に多くの人の目に触れ認知度が上がったことは間違いはないでしょう。
今回多くの人が気になっていることとしてコインチェックに預けていた資産が戻ってくるのかということだと思います。こちらに関しては本日2月3日 コインチェックが公式のリリースを出しています。
当社では現在、日本円出金に伴う技術的な安全性等について、確認・検証中であり、再開に向けた準備を進めております。外部専門家の協力も得つつ行っている確認・検証を踏まえ、皆様には日本円出金の再開時期をお知らせいたします。
日本円出金の再開の見通しについてと言う題名でリリースが出されています。
このリリースを見るにつけ顧客の日本円やその他の仮想通貨の保全ができているというような見解でした。ネム以外にも被害が広がる最悪のケースは免れそうです。
今回のリリースは金融庁の検査後に発表されたリリースなので Twitter などで仮想通貨のことを日頃から発信している方々の受け止め方はプラス画面が多いと感じました。
ただしコインチェックが実際にいつ返金をするのかという所に関してまだ不透明な部分があります。こちらに関しては今後も注視していく必要がありそうです。
コインコインでは仮想通貨に関する取引所の紹介や実際に仮想通貨に投資した結果などブログに来てくださる方々に少しでも有益な情報を発信しようとしています。
コメント欄も設けておりますので何か気になることがあれば是非コメントしてみてください。
コメントを残す